ママも一緒に寝ましょ?

こんにちは。

 

花もんの佐藤です(●^o^●)

 

只今の時刻23時27分・・・・。

 

さっきまで、次男と一眠り(笑)

 

私が先に寝てましたけどね(笑)

 

今目が覚めております~~~~~(@_@;)

 

さて、

 

今日は、前回も来てくださった親子がご来店でした?

 

旦那さんのお休みを利用して、ママの産後ケアへ?

 

1ヶ月前のべビちゃんと比べて、だいぶ大きくなってて~(●^o^●)佐藤も嬉しかった~?

 

首が座り、パパもママも抱っこがだいぶ楽になったようですよ?

 

ママは抱っこのしすぎで、手首の腱鞘炎に・・・。

 

なるべく手首に負担がないように、抱っこ紐やおんぶ紐をうまく使用できればと

 

お話させていただきました。

 

実は私も、長男のときに手首の腱鞘炎になった経験があります。

 

仕事ではいっさい腱鞘炎にならなっかた私が、

 

子育て中になるとはと、ビックリしました!!

 

すごいな~子育て!

 

腱鞘炎が酷くならないように、もっぱら抱っこ紐でしたよ(*^_^*)

 

今日のママさん。

 

少し疲れが見え始めたような・・・・。

 

寝不足も続けば、相当きつい。

 

少しの仮眠でも赤ちゃんのお昼ねと一緒にとっていただきたいです。

 

いいんです。

 

家事は後回しで。

 

赤ちゃんが寝たらママも一緒に寝ましょ?

 

お子様の成長はとっても嬉しい?

 

ママもお子様のエネルギーに負けないで!!

 

子育ては、体力勝負なので、

 

しっかり休養をとってほしいです(*^_^*)

 

 

旦那さまのご実家からたくさんいただいたと?おそそわけ?

 

ら?フランス?

 

美味しくいただきます(*^_^*)

ありがとうございました?