産後ヨガ?開催しました?
こんにちは。
花もんの佐藤です!
連日屋根の修理で大変皆様にはご迷惑おかけしております。
それでも、お子様連れのお客様が花もんにご来店いただいております。
本当にありがとうございます(*^_^*)
実をいうと、
屋根の業者さん!おじ様たち☆
お客様の車から赤ちゃんを下すやいなや、顔がニヤニヤです♪
おじ様達、ニヤニヤ顔(笑)
孫?????
小さいな~~~?あっという間だよ~?と、優しいお言葉いただいております(*^_^*)
おじ様達の心を癒しております~赤ちゃんパワーは素晴らしいですね?
さて、
昨日開催しました、「産後ヨガ」☆
5組の親子の参加です(*^_^*)本当にありがとうございました☆
皆様、産褥期~2、3ヶ月のママさんと赤ちゃんです?
産後ケアに花もんに来てくださっている方に、今回はじめましての方も。
小さな赤ちゃんを抱えて足を運んでくださいました(●^o^●)
前日の準備とママの心構え。
中々この時期に出かける。ええ~~~出かけるの?と言う声が聞こえてきそうですが、
さて?それは、どうなのでしょうか?
私は賛成ですね。
むしろ、産後4週間休んだあと、産褥期(6~8週目)からは身体の回復に向けて
行動すべき大切なときだと私は思います。
家でじっとしていることが、回復につながるというとそうでもないですよね。
じっと、回復を待っているのですか?
妊娠から出産までに衰えてしまった体力!!
正しいやり方で、今の体にあったトレーニングを
身につけ少しでも早く実践することのほうが大変意味のある行動ではないのかなと思います。
今回参加してくださったママさんたちは、
産後すぐから、また妊娠中から自身の体のメンテナンスを考えていましたよ(●^o^●)
長くなりそうですので、
次のブログにつづきます?