★☆~N様~☆★出産レポート後編
出産レポート 後編
*・*・*・*・*・*
N様
はじめてのご出産
妊娠期間 41週5日
出産時期 令和5年6月
*・*・*・*・*・*
★入院中、お母さん同士の交流はありましたか?
集団で集まる時に少しお話したりしました。
★助産師、医師、看護師さんの対応の印象はどうでしたか?
大きい病院だったので看護師さん同士の意思疎通みたいなものはあまり出来ていなかったのかもしれません。中には言い方がキツイ人もいましたが、優しく教えてくれたりお話をしてくれる看護師さんが多い印象でした。
★出産で支払った金額を教えて下さい。
助成金を使ったのでその端数で12万くらいでしょうか。
子供が産まれてすぐNICUに入ってしまったのでその費用も足すと13万くらいでした。
★産院に持っていくと良いもの、あれば良かったもの、を教えて下さい。
出産の時の飲み物と軽食、ナプキンはとても必要だと思いました。ナプキンより産褥用の方が安心です。
病院内は電波が悪いので、その対策用の物もあるといいかもしれません。
★これからこちらの産院で出産する人へのアドバイス・メッセージをお願いします。
初めての出産だったので、分からないことや不安だらけでしたが、看護師さんや助産師さんが優しく話を聞いてくれたり、分からないことを教えてくれたりしてくれました。
旦那さんだけなら立ち会いもできたので、出来れば立ち会ってもらって子供が産まれた時の嬉しさを共感して頂きたいです。
痛いですが、子供の為に頑張って!
★花もんにご来店されたきっかけはなんですか?
産前、産後と腰が痛かったので、整体を探していたところ、産後ケアの花もんさんを見つけました。
★初めてご来店されたのはいつ頃ですか?
産後3、4ヶ月くらいです。
★その時に受けたメニューを教えて下さい。
初めての骨盤矯正70分
★どんな人に花もんはお勧めですか?
体にガタがきてるなって感じた方は行って欲しいです。
◎担当 菊地より
妊娠前から元々腰の痛みがあり、今回の妊娠出産での痛みだけではないようでした。もう限界!というタイミングでのご来店で全身ガチガチでとても心配でした。
はじめの頃は毎週来ていただいて腫れているような仙腸関節をじっくりほぐし、今は痛みも無くなり、朝もスッキリ起きられるほどに回復されて、本当に良かったです!(文字数