【1】はじめての託児☆いろんなこと気になります

こんにちは。

 

花もんの佐藤利奈です(^^♪

 

桜がまだ咲いてますね(^^♪お花見行かれた方も花見ではないけど、

 

車で見た方、桜って綺麗だし、華やかだし素敵ですよね。

 

私の長男は、花よりゲームですが(笑)

 

この季節を是非楽しんでいただけたらと思います。

 

*********************************

 

新年度になったからではないのですが、

 

はじめましてのママさんやお子様が連日ご来店いただいております。

 

ありがとうございます(^^♪

 

「はじめての託児なんです!」というママさん、実は多いです。

 

きっと沢山ブログもみて、インスタみてホームページ見てくれたんだな~(^^)/

 

はじめての託児をお願いするお母様のことを考えますと

 

安心して預けられるなと確信して預けると思うんです。

 

はじめてって結構緊張しますから、

 

まずどんな先生がお世話してくれるのか、

 

どんな場所でとか、

 

どこまでお世話をしてくれるかとか。

 

ミルクは飲ませてくれるのとか

 

いろんなこと、

 

気になると思います。

 

まず、花もんの託児の先生は

 

現在、5人!!!

 

すごく増えました(^^♪

 

その中の1人は、セラピストの沼澤さんが保育士でもありセラピストの二刀流です☆

 

●全員、保育士資格保持者

 

●全員子育てママさん

 

●赤ちゃん大好き先生方

 

☆☆★そして花もんの託児のすごいところ★☆☆

 

●お子様一人ひとりに先生一人がつく、マンツーマンでのお世話をします(^^♪

 

最近は、保育士さんが増えたので、

 

 

 

託児の枠が少し取りやすくなりました。

 

是非、皆様のご来店お待ちしております(^^♪

ブログ画像

#栃木ママ #宇都宮ママ #産後ケア #明保野公園 #宇都宮プレママ #産後骨盤矯正 #マタニティケア #妊婦マッサージ #骨盤矯正 #リンパマッサージ #赤ちゃんの駅 #子連れ #南宇都宮駅 #宇都宮吉野