GIFTを考えている方へ
こんにちは。
花もんの佐藤です(*^_^*)
最近、ブログの更新まめにしてます!へたっぴな文章で申し訳ないのですが、
私の思いをブログを通してみてくれている方々に少しでも伝わることを願って、書いてます?
だから、今日も投稿しますよ~?
花もん、GIFTチケット!お悩み中ですね?
チケットの依頼は、大半が旦那様が奥様にプレゼントということが多いので、
今日は、奥様が妊娠中または産後という旦那様にむけてブログをかかせていただきます。
妊娠中または、産後のお祝いに?
何か素敵なプレゼントを考えて、今「花もん」のホームページを見ていただいてると思います。
見てくださり、ありがとうございます(*^_^*)
最愛なる奥様がご懐妊または出産という一大イベントを向かえ、母として歩もうと
しています。そうです!あなたさまは、父になります。←(旦那様にむけて)
奥様にとっては、人生において一生忘れられない時期になります。
どうしても、妊娠と出産は男性は経験できません。
妊娠中のつわりという辛さ、出産の痛みは絶対に分かち合いたくとも一生できません。
花もんのGIFTチケット?が人気なのは、
奥様を労わる大切な贈り物になるから?
「かたち」でなく、愛する方の体を労わる贈り物になります?
もちろん、送り主が旦那様でなくても、大切なご友人でも。
相手への思いやる気持ちが伝わります?
毎回、依頼を受けるとき、
私、とっても温かい気分になります(●^o^●)
我ながら素敵なプレゼントだな~って?←自分自身にほしかったわ~(笑)
妊娠や出産は、ママ一人が頑張るものになってしまいそうですが、
周りの人に見守られながら、また気遣いをしていただきながら、
そして温かく接していただくことで、
ママ達は、素晴らしい妊婦生活や産後の子育てと繋がっていくのではないかと私は思います。
そしてこれから、家族一緒に素晴らしい家庭を築いていかれます。
パパは、親になった実感がすぐにはわからないかもしれません。
驚きすぎて、アタフタしたりしてませんか(笑)
長い期間ママが大切な命を一生懸命育てこの世に誕生させてくれたこと、奇跡といっても
いいんです!!本当にすごいことなんです!!
まずは、ママに「ありがとう」を伝えてくださいね。
そして、お疲れ様かな。そして、はじまる子育て。
子育てと言うのは中々のもので、体力もメンタルもほんとエネルギーを使います。
だからパパとママの役割を決め力を合わせて、子育てを楽しんでほしいです(●^o^●)
子が育つ!むしろ、親も育つんですから!一緒に育ってください。
また、子育てブログはまた書かせていただきたいと思います。
やや、脱線してしまいましたが、
ありがとうという気持ちを添えて、
花もん、GIFTチケット?
いかがでしょう(●^o^●)