いつもありがとう♪花もんの保育士さん福士理恵先生編

こんにちは(*^^*)

 

花もんの佐藤です(*^^*)

 

いつもいつも、平日の花もんは託児のご利用が耐えません。

 

本当にありがとうございます(*^^*)

 

何より花もんの託児を引っ張る専属保育士が素晴らしすぎます。

 

花もんがまだ自宅でやっていたときから

 

2人三脚で花もんの託児を支えてくれた福士理恵先生!★

 

実は佐藤と家も近いし、上の子の学校も同じ、役員もいっしょ(笑)

 

全部いっしょ(笑)

 

声をかけてから、

 

「断る理由がないですよね!」と、今でも印象に残る嬉しい言葉(笑)

 

嬉しかったなぁ~(*^^*)

 

 

 

そこからサロンに来るお子様をみてくれています(*^^*)

 

責任感はもちろん、笑顔も素敵だし、赤ちゃんとの関わり方、

 

お子さんの様子を見逃さず限られ時間で気がついたこと

 

普段と違ったことなどしっかり記録するなど、

 

本当に素晴らしすぎます!

 

私達も託児のお手伝いする機会があるのですが、

 

お子様を見てる、その見る視点が違うんですよね!

 

さすがプロ!だと関心します。

 

たくさんすごいなと思う所があるのですが、特に

 

すごいと印象深く残っていることが、

 

人見知りで場所に慣れずにいたお子さんがいたのですが、

 

やはり少し泣いていて、

 

抱っこといきたいところだなと思ったのですが

 

その子と絶妙の距離間をとりつつ

 

怖くない寂しくない環境をかもし出し、

 

少しずつ距離をつめてく至難の技!に

 

ビックリしたことがありました。

 

託児のプロやぁ~と感動!

 

サロンには素晴らしいプロが集まっていると

 

嬉しい気持ちになりました。

 

 

ママたちは、はじめてお子様を預けるのはすごく不安になりますが、

 

花もんのスタッフは一流で

 

決して不安になることはありません(*^^*)

 

 

今では、幼稚園にあがるまで来ていたお子さんは、

 

先生に会いたくで幼稚園をたまに休んで会いにくるほど(笑)

信頼関係ってすごいですね(*^^*)

いつも、佐藤は先生に

 

頼りっぱなしですが、

 

本当に感謝してます(*^^*)

 

 

いつもありがとうございます!

 

今後もよろしくお願いいたします!

ブログ画像