一人目の時には感じなかった産後のトラブル。体を労わるお時間もママのお仕事です♪
2人目の出産から急に腰痛に・・・・
生後1か月のYくんと、2歳のSくんを連れてご来店くださいました
一人目の時は、こんな痛みなかったのに・・・と振り返るSさま。
まだまだやんちゃなSくんの遊び相手や抱っこに、産後も関係なく休む暇がありません
育児は、365日!24時間ですから
無理をしないことが一番です
そうは言っても!!
となりますけどね!
でも、子供にとってのお母さんはあなた一人だけ
明日育児を休むわけにもいきませんよね
休みたい時に自由に休めないのが育児です。
体がしんどくなったら!!
体が限界を感じたら!!
その日は、お母さんのリフレッシュDAYも悪くないですよね
マッサージを受けるにも、花もんならお子様と一緒に来られるから
預け先を心配しなくてもいいんです
だから、今日のSくん!!
ママがいないことに気が付いてうろうろし始めましたが、
保育士の久美子先生が
「ママね。痛い痛いところ治すんだよ~だからお利口さんでママのこと待っててあげよう」
と、心配するS君に声をかけてあげたんです
すると不思議と「そっか」って遊び始めたんですよね
まだ、こんなに小さいのにママを労わる優しい気持ち
とても温かいですよね(*^_^*)
お部屋に入るまでSくんのことが心配だったSさまでしたが、
ほっとした様子でした
Sくんの少しだけばたばたした足音とお歌がなんだか、笑っちゃいましたけど
エステルームでは、「骨盤矯正と全身リンパマッサージ」ゆったり堪能できたかと
思います
夢中で遊ぶSくん
すやすや眠るYくん
今日はありがとうございました♪